社畜やってる場合じゃねぇ!

週休0日制の研究室に通うラボ畜だった社畜の雑多な日常を更新するだけのライフログ

読書

独学と独立のために学ぶべきことを書籍「SOFT SKILLS」から習得する

4月から研究者として活動を始め、早4か月ちょい。 今後、技術者として生きていき、さらには独立していきたいなと ぼんやり思い始めた。 特に40代で引退できるようにするためにはどうしたらいいんだろうかと 考えていたら、ネット上で「SOFT SKILLS」を読めと…

入社3年目、コンサル1年目なので『コンサル1年目が学ぶこと』購入!

タイトル通り、入社3年目ですが、今年よりコンサルのような業務を始めるため、 そのイロハを学ぼうと思い、 『コンサル1年目が学ぶこと』を購入。 現在、読んでる途中です。 コンサル一年目が学ぶこと 作者: 大石哲之 出版社/メーカー: ディスカヴァー・ト…

『FREE』『MAKERS』を読んでみてビットとアトムのモノづくりの変化を知る

1.何年前の本? 『FREE』は約4年半前、『MAKERS』は約1年半前の本である。 前者は所謂「無料ビジネス」について系統的に紹介している本であり、 後者は今話題の3Dプリンタを含む、ハードにおけるモノづくりで起きている変化を 述べている1冊だ。 2.FREE~…

3月の読書まとめ

とりあえず4月になっちゃったのでまとめを貼り付け。 3月に実家に寄る機会があったので 漫画が多いですね( ^ω^) 9日から27日の間で読了本がないのは まあ・・・ その時仕事がしんどかったからですね( ´◔‿ゝ◔‘) 4月は15冊くらい読めるようにはしたいなぁ・…

『Yコンビネーター』読了。世界を変えるスタートアップの実情とは!?

『Yコンビネーター』と聞いてピンとくる方は なかなかいいアンテナを張ってらっしゃる方なのではないでしょうか。 そう、アメリカにおいて最も活発なファンドの一つであり、 起業家(この本ではまだ起業前なので創業者)のスタートアップを 支援する。 彼らの…

出張から帰ってきました。出張先でいろいろと本を購入。

昨日帰ってきました。 帰りは7時間もかかるというへき地ですね。 さてそうなると電車のなかだけで 13時間くらい持て余してしまうのでいろいろ本を買いました。 とりあえず4冊。 ネットがつながらなかったので仕方なく本を1000冊読んで考えた そしたら意外に…

『伝え方が9割』を読んでみたが、1470円の価値はあるのか?

『伝え方が9割』と言えば、 よく本屋でのビジネス書ランキング上位にあり、 いろいろな番組でも紹介されていたようです。 わたくしはあまり流行りものだから買いたいと思うタイプではないのですが、 2014年からはせっかくなのでなぜ売れているのかを知るため…

ブログアクセスアップのための所謂『白本』『赤本』を読んでみたが

タイトル通りですが 『必ず結果が出るブログ経営テクニック100』 『プロブロガーのためのアクセスアップテクニック100』 を読みました。 通称『白本』『赤本』?である。 購入経緯 たしか1年近く前かと思います。 ゲームブログのほうがある程度のアクセス数…

『仕事は楽しいかね?』読了!仕事がうまくいくためにやるべきこと、やめるべきこととは?

先日、久しぶりに本屋さんに行き、 本を物色しました。 (わたくしの住んでいるところは本屋がありませんので イオンまで行かないと本に巡り合えない!) そこで衝動買いしました! 『仕事は楽しいかね?』 タイトルに惹かれて。 ストーリーとしては・・・ 大…

『なれる!SE』どうやったら新人スーパーワーカー桜坂工兵になれるのか?

前回『なれる!SE11』を読み終わり、 主人公の新人桜坂工兵(以下、工兵)と自分とを重ねておりました。 しかし、工兵の経験量が尋常ではなく、 少しわたくしは嫉妬にも似たうらやましさを感じている。 (だからといって鬼のような残業をしたいというわけではな…

『なれる!SE11』部長代理業務に見る中間管理職のつらさ

本日は『なれる!SE11』を読みました。 デジタルヴィレッジ(DV)社というインフラ関連会社を 子会社化したスルガシステム。 新人の桜坂工兵はその会社のなんと部長代理を任されることに。 業務としては事務・庶務が多いのですが、 残業処理やらタクシー代処理…

『まんがでわかる7つの習慣』読了。7つの物語の内、1つでもグサリとくるはず。

2014年社畜はじめの日でしたが、 特に残業もありませんでした。 本日は『まんがでわかる7つの習慣』の感想でも書こうかと。 マンガの元となっているのは言わずと知れた 『7つの習慣』(スティーブン・R・コヴィー)です。 わたくしも『7つの習慣』自体…

『嫌われる勇気』を読んだが、なかなかぶっ飛んでた。

明日から仕事が始まります。 正月休みが9日間とみなさまは長いと感じるかもしれませんが わたくしは・・・ 短い( ´◔‿ゝ◔‘) と思いました。 もうちょっと欲しいな… さて、タイトル通り、 2014年に突入して 初めて読んだものは 『嫌われる勇気』 です。 …

2013年社畜になってから読んだ本の中でよかったものを晒してならべていく

もうすぐ2013年が終わりますね。 今年度は就職からスタートし、 さまざまなことがありました。 そんな生活の中 時間を作っては読んでいた本の内 よかったものを晒していこうと思います。 おそらくビジネス書が多いかもしれない今年は。 1.ザ・ゴール ザ・ゴ…

アートオブプロジェクトマネジメントを2章まで読んだ

なんとか第2章まで読みました。 第1章はイントロで 第2章はスケジューリングについて書かれておりました。 プロジェクトでいうスケジュールは 今後のプロジェクトの進め方ならびに期日、目標を決める 大事なフェイズの一つです。 ただ今回読んでみて・・・ …

社畜、シャンプーに苦痛を強いられる?

とりあえずシャンプーを ファミマで臨時のものを購入。 あのシャンプーは危険リストにいれておこう。 母曰く、きついシャンプーはこのほかにも2,3種類あるそうで。 皆さん気を付けましょう。 悶絶します、痛さで。 恐らく今までの苦痛の根源はこいつだと…

社畜、のんびり休日を過ごす

せっかく偽トロキャプチャをかったので 放送しようかと思っていました。 が、同じくamazonで購入したはずの ヘッドセットがまさかの 自宅に届いているというハプニングがあり お盆まで断念。 今日は 「新約とある魔術の禁書目録7巻」 「データサイエンティス…

マッキンゼー流入社1年目問題解決の教科書を読んでみた

マッキンゼー流 入社1年目問題解決の教科書 本書はマッキンゼー入社1年目社員が 新人研修プログラムを通して体得する 「マッキンゼー流仕事術」について書かれております。 この本で得られるのは 「自分で答えを見つけるスキル・マインドセット」です。 た…