社畜やってる場合じゃねぇ!

週休0日制の研究室に通うラボ畜だった社畜の雑多な日常を更新するだけのライフログ

社畜、『人類最強の初恋』読了。天才とその周囲との関係等がなかなか面白い!

どうもみなさん社畜です。 今週のサザエさんも終わり 明日から月曜日ですね( ´◔ ω ◔ `) さて、西尾維新の最新作の内の1冊 『人類最強の初恋』を読み終わりました。 泣く子も黙る人類最強、哀川潤のための1冊ですよ! 戯言シリーズの中で自分史上TOP5に入るキ…

社畜、横浜出張にいく

明日は横浜出張となりました( ^ω^) ここ数週間で色々なところに出張しております。 またここ数年でも関西近辺ならびに関東近辺への出張と、 いろいろなところへ行かせてもらってます。 最近の出張は1,2時間で到着というところが多いので楽なのですが、 関…

『FREE』『MAKERS』を読んでみてビットとアトムのモノづくりの変化を知る

1.何年前の本? 『FREE』は約4年半前、『MAKERS』は約1年半前の本である。 前者は所謂「無料ビジネス」について系統的に紹介している本であり、 後者は今話題の3Dプリンタを含む、ハードにおけるモノづくりで起きている変化を 述べている1冊だ。 2.FREE~…

3月の読書まとめ

とりあえず4月になっちゃったのでまとめを貼り付け。 3月に実家に寄る機会があったので 漫画が多いですね( ^ω^) 9日から27日の間で読了本がないのは まあ・・・ その時仕事がしんどかったからですね( ´◔‿ゝ◔‘) 4月は15冊くらい読めるようにはしたいなぁ・…

『Yコンビネーター』読了。世界を変えるスタートアップの実情とは!?

『Yコンビネーター』と聞いてピンとくる方は なかなかいいアンテナを張ってらっしゃる方なのではないでしょうか。 そう、アメリカにおいて最も活発なファンドの一つであり、 起業家(この本ではまだ起業前なので創業者)のスタートアップを 支援する。 彼らの…

出張から帰ってきました。出張先でいろいろと本を購入。

昨日帰ってきました。 帰りは7時間もかかるというへき地ですね。 さてそうなると電車のなかだけで 13時間くらい持て余してしまうのでいろいろ本を買いました。 とりあえず4冊。 ネットがつながらなかったので仕方なく本を1000冊読んで考えた そしたら意外に…

『伝え方が9割』を読んでみたが、1470円の価値はあるのか?

『伝え方が9割』と言えば、 よく本屋でのビジネス書ランキング上位にあり、 いろいろな番組でも紹介されていたようです。 わたくしはあまり流行りものだから買いたいと思うタイプではないのですが、 2014年からはせっかくなのでなぜ売れているのかを知るため…

ブログアクセスアップのための所謂『白本』『赤本』を読んでみたが

タイトル通りですが 『必ず結果が出るブログ経営テクニック100』 『プロブロガーのためのアクセスアップテクニック100』 を読みました。 通称『白本』『赤本』?である。 購入経緯 たしか1年近く前かと思います。 ゲームブログのほうがある程度のアクセス数…

『仕事は楽しいかね?』読了!仕事がうまくいくためにやるべきこと、やめるべきこととは?

先日、久しぶりに本屋さんに行き、 本を物色しました。 (わたくしの住んでいるところは本屋がありませんので イオンまで行かないと本に巡り合えない!) そこで衝動買いしました! 『仕事は楽しいかね?』 タイトルに惹かれて。 ストーリーとしては・・・ 大…

『なれる!SE11』部長代理業務に見る中間管理職のつらさ

本日は『なれる!SE11』を読みました。 デジタルヴィレッジ(DV)社というインフラ関連会社を 子会社化したスルガシステム。 新人の桜坂工兵はその会社のなんと部長代理を任されることに。 業務としては事務・庶務が多いのですが、 残業処理やらタクシー代処理…

『まんがでわかる7つの習慣』読了。7つの物語の内、1つでもグサリとくるはず。

2014年社畜はじめの日でしたが、 特に残業もありませんでした。 本日は『まんがでわかる7つの習慣』の感想でも書こうかと。 マンガの元となっているのは言わずと知れた 『7つの習慣』(スティーブン・R・コヴィー)です。 わたくしも『7つの習慣』自体…

『嫌われる勇気』を読んだが、なかなかぶっ飛んでた。

明日から仕事が始まります。 正月休みが9日間とみなさまは長いと感じるかもしれませんが わたくしは・・・ 短い( ´◔‿ゝ◔‘) と思いました。 もうちょっと欲しいな… さて、タイトル通り、 2014年に突入して 初めて読んだものは 『嫌われる勇気』 です。 …

2013年社畜になってから読んだ本の中でよかったものを晒してならべていく

もうすぐ2013年が終わりますね。 今年度は就職からスタートし、 さまざまなことがありました。 そんな生活の中 時間を作っては読んでいた本の内 よかったものを晒していこうと思います。 おそらくビジネス書が多いかもしれない今年は。 1.ザ・ゴール ザ・ゴ…

アートオブプロジェクトマネジメントを2章まで読んだ

なんとか第2章まで読みました。 第1章はイントロで 第2章はスケジューリングについて書かれておりました。 プロジェクトでいうスケジュールは 今後のプロジェクトの進め方ならびに期日、目標を決める 大事なフェイズの一つです。 ただ今回読んでみて・・・ …

『代替医療解剖』の第Ⅰ章を読み終えた感想

現在、『銃・病原菌・鉄』のほかに サイモン・シン、エツァート・エルンストの 『代替医療解剖』を読み進めております。 やっと第Ⅰ章読み終えました。 得られたものとしては・・・ ・科学的根拠に基づく根拠を示すべきである ・優れた研究は発表しなければな…

『世界のエリートはなぜ、この基本を大事にするのか』がぐさりと刺さる【読了】

つい最近買った本の中で一番ぐさりと刺さりました! 久し振りに駆け抜けるように読み終えたゾ。 筆者は ゴールドマン・サックス→ハーバードビジネススクール→マッキンゼー&カンパニー とエリートの道を進んでいる。 この3つの異なる組織上の経験から 「エリ…

社畜の日曜日

はい、 何にもしてません(✿╹▿╹) 応用情報技術者の午後問題やろうと思っていたのですが。 「銃・病原菌・鉄」を読んでいたら 時間が飛ばされておりました。 なかなか面白い本です。 最初の入りとしては 現在のような風土文化になったのは何が原因か という…

残業をしない新人社畜が行っていることを簡単に記載してみた

どうも(✿╹▿╹) さて、 昨日購入したPRESIDENtを読んだのですが、 朝時間革命を起こすには やはり起床時間ならびに就寝時間が重要ですね。 PRESIDENT (プレジデント) 2013年 7/29号 [雑誌]出版社/メーカー: プレジデント社発売日: 2013/07/08メディア: 雑誌…

社畜の財政問題

最近いろいろと資料の作成を行っておりますが、 今日はある程度のフレームだけ上司と共有し、 あとは社内資料等を用いて自分で作成を行いました。 なかなか任される量が増えてまいりました。 あと「残業ってまだできないんだよね?」 と最近よく聞かれます。…

マッキンゼー流入社1年目問題解決の教科書を読んでみた

マッキンゼー流 入社1年目問題解決の教科書 本書はマッキンゼー入社1年目社員が 新人研修プログラムを通して体得する 「マッキンゼー流仕事術」について書かれております。 この本で得られるのは 「自分で答えを見つけるスキル・マインドセット」です。 た…

有給休暇を使用し、平日の銀行へ

やあ(✿╹▿╹) 今日は水曜日、平日だったのですが、 有給をいただき、平日銀行へいっておりました。 みなさまが働いているときに休めるこの制度はいいですね( ^ω^)(社畜スマイル) なぜ銀行に?といいますと。 銀行から電話がありまして、 キャッシュカ…

リバースイノベーションをいろいろなものに!

今日は仕事後にジムにいくことに。 前から行きたいと思っており、なかなか機会に恵まれなかったのですが、 本日行ってまいります。 さてタイトルにもある通り、先日にも紹介した リバースイノベーションについてです、 リバース・イノベーション まだ先日の…

ゴールデンウィーク4日目はあいにくの雨・・・

はい、雨です。 本当は京都めぐりに行くはずだったのですが・・・ 雨です( ´◔‿ゝ◔`) まあこんな日もあるでしょう。 ということでまず散髪に行きました。 「むこう3か月切らなくてもいいようにお願いします」と頼み ざっくり切りました。 田舎だと散髪屋探す…

WIRED VOL.7 ~未来の会社 これからの「働く」を考える~を読みました。

今日はこれを読み終わりました。 WIRED VOL.7 GQ JAPAN.2013年4月号増刊 今号の特集として 「働く」でした。 ちょうど新入社員として4週目に突入した自分にはぴったりの特集で。 特に注目して読んだ記事としては 特集 未来の会社 これからの「働く」を考える…

プログラミングしたいけど、何からしたらいいのかと悩む人に目標を!

最近読み始めた本と関連した話を。 子供のころに、こう思った人はいませんか? 「映画とかで出てきたハッカーみたいに僕もなりたい!」 とか。 つい最近見たものだと ダイハード4に出てくるマシュー・ファレルのような 凄腕ハッカーにあこがれた方がいるかも…